2014年8月21日木曜日

マイ・スイート・ホーム





石垣島の旅でお世話になった 河野雅美沙 夫妻が熊本に引っ越すこととなり、
先日、サプライズ送別会が開催されました。

お盆のさなか、ふたりを送りだすために20名弱が集まり、
それはそれは素敵なパーティーとなったわけですが、
今日の話はちょっぴりそれに関係していまして・・・



実は、このところ、わたしも引越しを考えていました。



今のマンションに越してきてからはや6年(!)。
3度目の更新が近づき、そろそろ潮時かなあ〜、と。。

どうせ引っ越すなら、いっそ全然違う沿線にしてみようかと思っていました。
ちょうどサプライズ送別会の日、不動産屋に行ってみたところでした。

完全に気乗りしているわけじゃなかったのだけれど、
なかなか変わらない現実があって、嫌になったりしていて、
いっそのこと環境を変えたら何かが加速するかもしれないなあ、
なんてぼんやりと考えていました。



そんな中、はるか熊本に引っ越すふたりの送別会に参加して、
やっぱり自分を新しい場所に置いてみるのも悪くないかもしれない、
という思いはますます強くなりました。

なったかのように、思っていました。



まさにその、帰り道のことです。



「ああ、送別会、素晴らしかったなあ。
 あんなに優しい時間を一緒に過ごせて、
 愛の溢れる場に立ち会わせてもらって、
 本当にありがたいなあ。」


そんな感謝の思いでいっぱいになりながら、私は電車に揺られていました。
軽く目を閉じて、会の様子を思い出していると、ふと・・・

何と言うか、うまく表現できないのですが、
ものすごい大きな愛の固まりのようなエネルギーが、
びかーっ!と急に頭上で光ったかと思うと、
どかーん!と降ってきたかのような感覚がしました。


少しびっくりしながら目を開けて、
しばらくぼーっとしていたのですが、それからなぜだかふっと、
混み合っている車両の左側に目線が向いて・・・

その先に知っている人が立っているのを、私の目がとらえました。


間違えようのない、いつもの眼鏡に険しい眼光。
普段通っている合気道の道場の、師範でした。




そう、実は、引っ越しに乗り気になれていなかった一番の、
心残りは・・・


二年前からはじめた合気道。
道場が家のすぐ近くにあるので、引っ越してしまったら通いづらくなる。
それだけでした。


合気道は何十年毎日と続けている方も珍しくなく、
始めて二年なんてほんとにぺーぺーの域です。
白帯の私は、いつか袴をはける日を夢見て練習しているのですが、
まだまだ遠い先のこと・・・。

道場から離れてしまったら、飽きっぽい私のこと、
いずれ足が遠のくのは目に見えていました。
どこかで、それもいいのかな、と思っていたんです。
新しく勉強していきたいことも見つかったし、最近新しい知り合いも増えたし。
そろそろここを離れるのもいいのかもしれない。


それは上手く言えない、昔からの自分のくせでした。
いつもいつも、7割くらいの関係ができると離れたくなる。
ずーっと一つのことを続けたり、一つの場所にいることができない。
ころころと興味の対象が変わって、その度に一緒にいる人も変える。
母は私の友達はすぐに変わるから名前が覚えられない、とよく愚痴っていました。笑



けれどその時、
ふだん電車に乗る機会もそんなにないであろう師範に遭遇して、


私はなんだか、ほっとしたんです。

ちょっと後になって気づいたんですが。
ああ、私はあの時、安心したんだなって。


電車の中でさえ、見るからに厳しい(失礼)お顔をされていましたが・・・
なぜだか、私には、あの時の先生が、
まるで、迷子になった子供を迎えにきてくれたお父さんのように見えました。


「こらこら、どこ行ってたんだ、そっちじゃないよ。」

って。


「家に帰るぞ。」

って、言ってくれているみたいでした。


(とは言え、本当に目上の方すぎて、
その場でとっさにお声がけできず・・・ビビリですみません・・・)



・・・考えても仕方ないけれど、つい考えてしまう。
一体、どのくらいの確率だったんだろう?


ある時、友達の紹介でエステに行ったら、
お店の人になぜだか熱烈に合気道を勧められたこと。

その頃、たまたま読んでた本にも合気道のことが書かれていたこと。

なんとなく合気道を始めたいな、と思っていたら、
わずかの間に上司だった方が合気道をしていたこと。

その上司が今の道場を紹介してくれたこと。

上司も、師範も、そこにいる多くの道場生も、私も、同じ大学だったこと。

あの時、たまたま読んでた本を書いた人が、師範の弟子だったこと。

道場と、師範のお住まいがうちからびっくりするほど近かったこと。

私は小さい頃からずっとお寺が近くにある環境で育っていて、
とても親しみがあるのですが、道場がお寺の中にあったこと。

道場に初めて来た日、なぜだか懐かしかったこと。

道場生の人の多くが、なぜだかどうも、最初から初めて会った気がしなかったこと。

道場で師範を前にすると、なぜだかいつも、泣きたいような嬉しいような不思議な気持ちになること。



・・・一体、どのくらいの確率で、
私はあの場所にたどり着いたのだろう?

「縁」という言葉でしか表すことのできない、
奇跡のような出会い。

ちょっとここには書けないような、
もっと面白い偶然も他にもたくさんあるのですが。笑


そしてまた、先生への思いももちろんですが、
普段教えてくださっている先輩方の顔も浮かんできました。
最初はとっつきづらくて泣きそうで、でも少しずつ少しずつ、
気づけばふつうに世間話できるようになっていたこと。

私に上手くなってほしいと、望んでくれる人がいること。




なんだ、私。

まだここにいたい。
一緒にいたいんだ。

あの場所が、好きなんだ。
まるで家のように、大切な場所。


すごいシンプルな、当たり前みたいな、
単純な気持ち。でもそれが本当の気持ち。
気づいたら、肩の力が抜けて、胸があったかいような、
ようやく自分の中心に戻ってきたかのような感じがしました。



まあー、部屋も狭いし、引っ越したい気持ちはやまやまなのですが。笑
いずれ自然に次の場所へと呼ばれる日がくることを信じて、
もうちょっとここにいてみようかな。

本当の気持ちに気づけたのは、自分一人の力ではなくて、
ちょうどその頃にカードリーディングなどをしていただいて、
笑っちゃうくらい何度も同じような結果が出たのもあったのですが。
何でも自分の方法でやりたがって、うまくいかないことがあると、全てを放り投げて台無しにしようとするくせがある。そうです。。


どうやらまだ、私はここで、やらないといけない宿題があるみたい。



引き続き、お世話になりまする。






*私がとりわけ好きな、先生のお言葉*

「たとえ目の前に敵がいても、心の中には敵がいない状態をつくるんだ。」

「武道では、対象にとらわれることを隙という。
 だからって、隙がないというのは常に力んでいろということじゃない。
 透明な明るい気持ちで生きる、ということだ。」



0 件のコメント:

コメントを投稿